電光石火の逆を行け!!

マイペースに。日々の育児・家事・株・妊活などなど…

優待・配当たくさん届きましたのでご紹介

毎日じめじめしていますねー。キノコ生えそう。

こんな気候でも他の方のブログを読む時間は本当に楽しいもので、自分のブログを更新しようと思ってPCを立ち上げたのに、読むことに没頭してしまって。

ようやく私にも趣味らしい趣味が出来たのでしょうか。

「ブログを読むこと」

・・・うーん。これが「読書」と同じくらい「趣味」として認めてもらえる世の中になって欲しいと思います。

 

今日は株主総会の開催集中日、一足早く総会を終えた一部の企業からは配当・優待が届いているのでご紹介しようと思います。

 

 

興銀リース(8425) 優待

100株保有で図書カードです。

こちらは保有期間が1年未満だと3000円、1年以上なら4000円分頂けます。

今年ついに4000円分頂けました。

f:id:itchon:20180628220644j:plain

 

基本的に漫画以外は図書館利用なので、普段新品の自分用の本を買うことはほぼ無いのですが、子供達の絵本を買おうと思って買った銘柄です。

去年の分はなぜか夫の資格試験の本に使われましたが、今年こそは息子たちのために使いたいと思います。

 

ピー・シー・エー(9629) 優待

100株保有でクオカード2000円分です。

f:id:itchon:20180628221031j:plain

会計ソフトの会社ですね。

天皇陛下が変わるかも、という話が出たときに買いました。

改元で業績も上がるかなーと思って。あんまり関係ないかもしれないですが。

ここまで来たら、来年の5月頃まではもっていたいと思います。

 

エレコム(6750) 優待

100株保有でクオカード1000円分です。

ここは3月末と9月末に権利日があってクオーカードが年2回もらえます。

先日の急騰時に売却済みですので(セルインメーイ!!5月に株を売ってみた)、現在は保有していませんが、3月の権利分です。

f:id:itchon:20180628221825j:plain

3月の権利日には自社製品2000円分も!

これ、後日カタログから選ぶのですが、私は今一つ欲しいものがありません。

そもそも「延長コードもらえないかな~」と思って買った銘柄だったのですが、延長コードはカタログには載っていませんでした。

クオカードと配当はうれしいので、また下がったら買いたいと思います。

 

フリュー(6238) 優待

100株保有でクオカード2000円分です。

f:id:itchon:20180628221735j:plain

 

ここは先日含み損に転落しました。

それでも配当利回り3%越え+クオカードは魅力的です。

プリントシールの会社です。今はスマートフォンで写真を撮ってアプリで加工することが多いと思うのでプリントシールはいわゆる「オワコン」になっていってしまうのでしょうか・・・。

ゲームやつけまつげの方で頑張ってもらいたいと思います。

今回の株主通信を読んでいたら、社長がオムロンのエンジニア出身ということだったので不思議に思ってちょっと調べてみたら、フリューってオムロンから枝分かれした会社だったのですね!知らなかった。

売り時を見計らいたいと思います。

 

タカラレーベン(8897) 優待

100株保有でお米券1㎏分(1枚)です。

f:id:itchon:20180628223528j:plain

「おこめ」のフォントがセクシー!!

というか、今時おこめ券なんですね・・・。使い方が良くわかりませんが、裏面を見るとこれ1枚で440円分のお米と交換して頂けるのだとか。

退職の時に頂いた「ビール券」以来の衝撃!

贅沢を言わせてもらえるのであれば、500円分のクオカードを頂きたかったです。


ここも含み損ですが配当が良いので(今のところは)、配当をもらいつつ上昇を待つつもりです。

 

ブックオフ(3313) 優待

お買物券です。

ここは2名義でへたくそなナンピンを繰り返した結果合わせて600株保有しています。

100株から優待はもらえますが、我が家の場合は「200株以上」のくくりになり、3000円分x2名義。

f:id:itchon:20180628224558j:plain

来年までに売り抜けられなかった場合は3年以上保有となり、更にもう1000円分ずつうわのせしてもらえる予定です。

結構な含み損(含み損銘柄まとめとトヨタ(7203)一旦お別れです)を抱えているので来年も優待をもらうことになりそう。

優待廃止だけは勘弁してもらいたいです。

しかしこれほど電子書籍が広まってくるともうブックオフの居場所はないのかもしれない・・・何か逆転の一手はないものでしょうか。

 

配当 8件

  • タカラトミー(7867) 1株あたり7円x100株 700円
  • タカラレーベン(8897) 1株あたり11円x100株 1100円
  • エレコム(6750) 1株あたり28円x100株 2800円
  • ピー・シー・エー(9629) 1株あたり31円x100株 3100円
  • ブックオフ(3313) 1株あたり10円x600株 6000円 ※2名義分
  • 興銀リース(8425) 1株あたり38円x100株 3800円
  • 日産自動車(7201) 1株あたり26円5銭x200株 5300円 ※2名義分

配当の紹介はいらないかな、という気もしてきたので今後は優待のみの紹介にするかもしれません。

 

まとめ

優待も配当も文句なし!という銘柄に限って含み益→利確に踏み切れない、ということが多いので優待・配当がいい銘柄は2単元保有するのもいいのかなと思うようになりました。

ただとにかく今は5・6月で買った銘柄の含み損と、アダストリアの下げっぷりがひどすぎてトラウマになりつつあります。様子見・様子見の毎日です。